やりたいこと/やってきたことの棚卸しをしてみた

昨晩、旧知のデザイナーさんと打ち合わせをしていたところ「最近、デザインを担当しているフリーペーパー巻末の占い記事を書く仕事もやっている」と聞いて、なぜだか無性にときめいた。 自分にとってその方は「優秀なデザイナー」のイメージが大きかったので…

ライター業を気付けば始めていた

hatenablogに書いた記事が(たぶん)きっかけで、いろんな媒体で執筆業をちょくちょくやらせて頂くようになりました。 www.sensors.jp www.recruit-lifestyle.co.jp www.recruit-lifestyle.co.jp mtrl.net メディアアーティストでライターもやっているケース…

フリーランス一日目日記

noteでもご報告しましたが、5年間お世話になったYahoo! JAPANを退職してフリーランスになりました。 note.mu 最終日は、みなさんお忙しいところ、めっちゃハイクオリティな色紙などいただき感動しました。ありがとうございます!2枚とも社内のデザイナーさ…

クリエイター育成支援事業、終わりました

一年間お世話になった、文化庁のメディア芸術クリエーター育成支援事業が無事に終了した。 私が制作したのは「デジタルシャーマン・プロジェクト」という作品。Pepperの身体を利用して、亡くなる前の方の顔や身体のしぐさ、生活音、メッセージといった身体の…

2015年の活動ログ

今年があと数時間で終わる。。 そういや今年何をやっていたんだろうと思って、今年の活動をまとめてみました。 メディア 【Web】 あらゆるものをセクハラ化!市原えつこさんに聞いた作品と未来のお話 http://jp-ueda.com/archives/1565Pepper開発者騒然! お…


右足を骨折しました

右足を骨折しました★小学生の頃にブランコから落ちて利き腕の左腕を折った時以来だ。。 経緯としては、会社にて、PCで他の連絡を確認しながら面談に向かうために階段おりてたら最後の一段を見落として、大きく踏み出してしまい転落。しかもPCを咄嗟に守っち…

喪のプロセスの成功と失敗、仏教葬儀の優れた設計思想(2)

etsukoichihara.hatenablog.com 前回の記事の続きです。 大手広告代理店で働きながらも、僧侶としての顔も持っているOさんに、日本の葬送について様々な観点からお話を伺った際の記録です。 死を受け入れる手がかりとしての遺体 「日常的に死を意識したこと…

喪のプロセスの成功と失敗、仏教葬儀の優れた設計思想

今日は知人のOさんにお話を伺った。 Oさんは現在大手広告代理店でバリバリの営業マンとして働くナイスミドルなのだけど、実家が寺という出自で、留年していた大学5年生の頃に2ヶ月間比叡山にこもってお坊さんの資格を習得していたらしい。 Oさんとは基本的…

死とテクノロジー

最近は死とテクノロジーについてひいひいしながら考えている。新作の「デジタルシャーマン・プロジェクト」では人類にとって普遍的な課題である「死」というテーマに真正面からぶつかるから、若干尻込みつつ、しかしこれは取り組みがいのある主題だとも思っ…